top of page
ブログ
ライフフィットジム吹田でお伝えしている 正しい姿勢や身体の使い方、猫背や反り腰、肩こり、腰痛などの身体の不調改善のためのストレッチやトレーニングなどを紹介しています。気楽に読んでください。
検索


正しい姿勢③足部の修正と重心について|パーソナルトレーニング|吹田市千里山|ライフフィットジム
今回は姿勢の中でも足部と重心について説明していきます。 普段の指導の中で足部について治療することは多いですが、指導することは少ないかも知れません。足部の変形が強い(扁平足や甲高、外反母趾など)場合や足部が他の関節に影響を及ぼしている場合、高強度のスポーツをしている場合などは...

勝浦 聡
2021年4月6日読了時間: 2分


正しい姿勢②胸郭と骨盤の傾きと位置関係|パーソナルトレーニング|吹田市千里山|ライフフィットジム
前回は正しい姿勢の必要性を説明しましたが、今回からはどういった姿勢が正しい姿勢なのかについて説明していきます。 教科書的に正しい姿勢とは、耳、肩、股関節、膝、くるぶしが一直線になる姿勢と言われます、 下画像の丸がついている姿勢です。...

勝浦 聡
2021年4月5日読了時間: 2分


正しい姿勢①姿勢の重要性について|パーソナルトレーニング|吹田市千里山|ライフフィットジム
LIFE FITライフフィットでは、最初に正しい姿勢を目指します。 正しい姿勢で立つ、もしくは座ることができれば、筋肉や関節にかかる負担を最小限にすることができます。 よく知られているところでは、首の角度と首の骨にかかる負担についてです。...

勝浦 聡
2021年4月5日読了時間: 2分


ファンクショナルトレーニングジム『LIFE FIT ライフフィット』が考える基本的な身体の使い方"姿勢・呼吸・歩き方"について|パーソナルトレーニング|吹田市千里山
LIFE FITライフフィットでは、姿勢・呼吸・歩き方の改善を第一に目指します。 これら3つはすべての動きの基本となり、それぞれが関係し合っています。 姿勢が悪ければ、呼吸が浅くなり横隔膜を使った腹式呼吸が難しくなってしまいます。呼吸が浅くなることで疲れが取れにくくなったり...

勝浦 聡
2021年1月28日読了時間: 1分
bottom of page