top of page

太ももの付け根が太くなる原因と自宅でできるエクササイズ|吹田市千里山にあるパーソナルトレーニング

執筆者の写真: 勝浦 聡勝浦 聡

 特に女性の方で、太ももの付け根が太く、お尻の位置が低く見えると悩んでいる方はおられませんか?太ももの付け根が太くなる原因は、股関節の大転子という骨の出っ張りが目立つことです。


 股関節が内旋(つま先が内側を向いている状態)すると、少し後方に位置する大転子が身体の真横に来るため横に広がって見えてしまいます。骨盤が前傾(前に倒れている状態)していても、骨盤に連動して股関節が内旋してしまうため骨盤の位置にも注意が必要です。


 骨盤の前傾と股関節の内旋は、腹筋とお尻の筋肉を鍛えることで改善が期待できます。デッドバグやプランク、ヒップリフト、ドッグピーを試してみて下さい。以下のYouTubeチャンネルから動画で説明をしております。



 さらに骨盤から股関節に付いている大腿筋膜張筋という筋肉が硬く短くなってしまうと、股関節を外側に引っ張ってしまい、太く見えてしまいます。股関節の外転(脚を開く動き)にも作用しますので、0脚の原因にもなってしまいます。

 テニスボールやストレッチポール、フォームローラーで大腿筋膜張筋を緩め、太ももの内側の筋肉を鍛えることで太ももの付け根が細くなる事が期待できます。

 トレーニングでは、丸めたバスタオルなどを膝で挟み、お尻上げを行うことをお勧めします。股関節を外旋(つま先を外側に向ける)するお尻の筋肉と太ももの内側の筋肉を同時に鍛える事ができます。

 さらに息を吐きながらお尻を上げることで、お腹のインナーマッスルを使う事ができるので、骨盤自体を小さくする効果も期待できます。できるだけ長く息を吐くようにすると効果が高くなるので、何秒息を吐き続けられるか数えながらやってみましょう。


 ライフフィットジム吹田のパーソナルセッションでは、骨盤や股関節の矯正、体幹トレーニング、ヒップトレーニング、太ももの内側のトレーニングを器具を用いて行いますので、さらに効果が高くなります。


 太ももの付け根の太さが気になる方は、ぜひお問合せください。

Comments


IMG_8255_edited_edited.jpg
851EF858-0277-4FEF-86F4-0516D82014D8.png

​営業時間

平日

9:00〜12:00

14:00〜20:00 

土曜日

10:00〜13:00 

定休日:水曜日午後、日曜、祝日

お問い合わせ

大阪府吹田市千里山竹園2−7−2

ふぁみーゆ千里山101号室

​※当店には駐車場がありませんので、お車で来られる方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

メール

      info@lifefit-gym.com

電話番号

​  06-6170-2015

 

bottom of page